ネジアートはじめました・・・

アメブロより引っ越して来ました!ご覧頂きありがとうございます。 福井県勝山市の発のネジアート。 ステンレス製のネジやボルト、ワッシャーなどを使ったメタルアートです。

DIYはじめました・・・

皆さまお久しぶりです。
この1週間もイロイロありました・・・

はい。ご覧頂きありがとうございます。

えーっと今回は何から行きましょう?

ブログで書きたい事山盛りです!
ネジもだいぶ進みましたよ。
そして、新しいSwitchのゲーム買いました!
あと、DIYで家の修理などやってました。
他にも正月休みで太った話なんかもありますよ!

まず、ネジから行きましょうか?

f:id:BBmetal:20200114004133j:image
と、思いましたが、ネジはもったいぶって
最後にしたいと思います。

えー・・・
実際ネジが進んだのは昨日今日でした。
と、言うのも、今年に入り、お仕事がスタート
残業も少ない。と、ここまでは良かったのですが
今週の火曜日から嫁の体調が悪く、
お仕事初めに出勤しただけで、それから会社も
休んでおりました。
そう!結果インフルエンザ!嫁だけ?
なので、家事全般ストップで隔離。
残されたポンコツチームで夜ご飯どーする?とか
子供の塾や空手の送り迎えどーする?
そもそも行っていいのか?などとなる訳です。
嫁のオカンやねーちゃんに助けられて
なんとかなった感じです。
主婦様がダウンすると色々大変です。
いつも当たり前のように家事をしてくる嫁に
改めて感謝です。
おかげさまで今は薬飲んで熱も下がり
超元気になりました。明日から社会復帰です。
そんな状態だったので3連休突入でなんとか
逃げ切りです。
はい。そんな訳でバタバタしとりました。

そんなバタバタの中、気になる事が・・・


あー、ここからはDIYの話です。

今回のお話はDIYの話だけで終わりますよ。

 

雨の日に家のカーポートの雨樋(あまどい)
から水が溢れている?
詰まってるのかうまく排水されていない!
どっか詰まっとるのかなぁ?
と、思いながら観察してましたが・・・
2日前に降った雨が流れず溜まってるようで、
昨日、今日はお天気なのに、ウチの家の前だけ
常に濡れている?って感じでした。
とりあえず、なおしたかったのでまずそれから!
と、始めたのがDIYにつながる訳です・・・

雨樋は洗濯バサミが詰まってました。
それを取り除いて、詰まりは秒でなおったのですが
雨樋にコケが!

私はコケが嫌いだ!

いつの間にか生えるコケ・・・
何、勝手に生えとんねん!
ウキー!ってホースを引き込んで雨樋をお掃除。
そして、排水されたコケを集めて捨てるんですが
ふと見ると、玄関先のタイルの目地にも!

f:id:BBmetal:20200114004700j:image

こんな感じ。(コレはミゾのフタですが)

また、ウキーッ!ってマイナスドライバーで
ほじくって、溜まってる砂があるからコケが
生えるんじゃね?と思い、水圧で砂を掃除。
年に何回か掃除するですが

今回はいつもよりしっかりお掃除♪
と、調子に乗ってやってましたが・・・
よく見ると、玄関のタイルの下の砂もかき出してる

f:id:BBmetal:20200114004756j:image

f:id:BBmetal:20200114004808j:image

んー?
コレってタイルの下スカスカ?
乗った割れんじゃね?
と、急に不安・・・


そもそも目地のコンクリート
しっかりしてたら、コケも生えにくいやろ。
はっは〜ん!
きっと、目地が割れて剥がれてコケが生えやすく
なってる。と推測されます。
これは要修理レベル?
コンクリート流すか?と素人考えで思いましたが
前に会社の溝のひび割れを

ホームセンターで買って来た
コンクリートで修理した事がありますが
すぐに割れてボロボロなったな・・・
と、よみがえるイヤな記憶・・・
んー?業者に頼まなアカンかな?と
思いましが、前々から将来の為にDIY技術も
習得したいと考えてました。
とりあえず入門にはいい感じなので
素人がやってみた!的にやってみます。

そう!まずは下調べ!
今の世の中、ネットで調べれない事はない!
ハズ。
って事で、YouTuberでお勉強。
フムフム・・・
タイルの目地の作り方!
だいたいわかりました。
でも、今回はもう少しクイックになおしたい。
そしてインスタントセメント以外でカタつけたい。
と、とりあえず基礎知識だけ入れて
最寄りのホームセンターへ・・・
一通り目を通して、今回チョイスしたのは

アサヒペンの補修材。
ついでにナラすヘラも購入。

f:id:BBmetal:20200114005122j:image

たまたま見たYouTubeで、コレで壁の目地を
なおしてはりました。こらならできそう!
ちなみに、アサヒペンの補修材は569円(税別)
と、ヘラが396円(税別)でした。
合わせて税込1000円ちょっと。


はい、では、作業にかかりましょう!

まずはマスキングから・・・

f:id:BBmetal:20200114005217j:image
マスキングテープは家にありました。

で、補修材を流していきます。

f:id:BBmetal:20200114005202j:image
なかなかほどよい固さ・・・
たぶん、壁用なので垂れない
究極の固さなんでしょう!

マスキングをしてあるのでヘラで結構ラフに
ヌリヌリします。

f:id:BBmetal:20200114005251j:image

とりあえずオッケ!
で、YouTubeで見た通り乾く前にマスキングを
剥がします。

f:id:BBmetal:20200114005312j:image

いいやーん!
あとは乾くのを待つだけです。
踏まれないように、チャリガード!

f:id:BBmetal:20200114005340j:image
で?どれくらいで乾くんやっけ?
と、この時点で説明を読んで見ました・・・


「床面に使用しないで下さい。」


えー!マジか!
思いっきり床面に使用してしもたし・・・


まー・・・
しゃーない。
あとはなるようにしかならないです。
さて、この素人補修はどれくらいもつのか?
また、何か動きあれば続報したいと思います。


とりあえず・・・


では〜。